• NPO法人【亘理いちごっこ】は東日本大震災後、罹災された方たちへの食事提供、地域内外の交流の場づくりを目的に立ち上がりました

私たちは、地域における大きな家族の大切さを知りました。

2011年5月、私たち【亘理いちごっこ】は生まれました。東日本大震災から間もなかったこの時、被災された方々が温かなバランスの取れた食事を通して、少しでも心と身体を癒し、少しでも明るさを取り戻すことができるようにと活動を始めたのです。

地域内外の交流の場であるコミュニティ・カフェレストラン「いちごっこキッチン 散歩道」。

子供たちの勉強を見ながら学生や地域の方たちとの交流を図る「亘理こどもサポート…寺子屋いちごっこ」。

被災された方々のお話を聞かせていただく「いちごっこお話聞き隊」。

地域住民が共に働き亘理地域の発信としていく特産品を使った「いちごっこブランド製造」。

被災された方々が集まり手作り品を作る中、共に支え合う「いちごっこ手作りグッズ部門」。

学びと交流の機会を作るとともに、参加するだけではなく住民自ら企画運営する「サロン活動」。

地域内外の団体個人が手を取り合い、地域ネットワークを形成して取り組む「イベント活動」。

人と人をつなぐこれらの活動を、これからも【亘理いちごっこ】は続けていきます。

いちごっこ代表理事 馬場照子
いちごっこ代表理事
馬場照子
これまで多くの方のお話を伺い、多くの方の協力支援をいただいてきました。おかげさまで、温かな交流スペースを作ることができました。支えてくださった多くの方々に感謝の念でいっぱいです。
これまでの活動は交流スペースの提供にとどまっていません。
『コミュニティ・カフェレストラン』『いちごっこお話聞き隊』『寺子屋いちごっこ』。
この3部門を大きな柱に、様々な活動を繰り広げてきました。今、ここに、何が、必要であるか常に考え、活動に反映させてきました。
いちごっこに行けば誰かに合っておしゃべりができる、楽しいイベントをやっている。
自分たちで企画運営したい事を一緒に考え、協力し合える・・・
そんな地域内外が憩えて集える「沢山の思いを包み込む場」そんな場所を作り続けていきたいと思います。

いちごっこのあゆみクリックで開きます

2011年
5月

亘理町非被災地区集会所にて地域内外をつなげるコミュニティ・カフェレストランを立ち上げる
同時に被災児童生徒への学習サポートを実施(寺子屋いちごっこ)
仮設住宅を一戸ずつ回るお話聞き隊活動を実施(いちごっこお話聞き隊)

11月

7か月間罹災者に温かなバランスの取れた食事を無償提供する
以降安価な食事と全国から寄せられる支援物資を届ける場として活動を継続
仮設住宅住民共働イベント 「わたりモール」開催(継続して行う亘理Home Coming Dayの前身)

2012年
1月

宮城県新しい公共の場づくりモデル事業として活動


5月

社会貢献者表彰受賞


11月

「あたらしいまち・くらしづくり活動賞」総務大臣賞受


2013年
5月

「日経ソーシャルイニシアチブ大賞」ファイナリストに選定

2014年
7月

集会所間借り、レンタルプレハブによる活動から、トレーラーハウスを購入し拠点地を確保
継続した活動へとつなげる

8月

亘理ネットワークを立ち上げる

2015年
2月

亘理ネットワーク主催「わたりHome Coming Day 」開催
10回目を迎える亘理Home Coming Dayを地域連携イベントとし、「新生わたりHome Coming Day」を開催

3月

経済産業省中小企業庁「がんばる中小企業300社」受賞

4月

亘理ネットワーク運営から離れ、同団体を含めた地域内外において活動する団体個人との連携活動を広げる

食を通して被災された方々のお話を伺う活動から、たくさんのつながりが生まれました。これからは、被災地から生まれたおいしさ・温かさを大切に育て皆様へお届けしていきます。